
目次
【戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~】どんな人におすすめ?
戦国時代や武将が好きな方
シュミレーションゲームが好きな方
育成強化、戦略練るのが好きな方
【戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~】どんなゲーム?
戦国†恋姫オンラインは、9人の武将でチームを作り、それぞれのステージで出てくる敵武将に対して、攻撃、防御、特殊攻撃、支援などを行って戦っていくシミュレーションゲームとなってます。
基本ストーリーモードをクリアしていくのですが、クリアできないステージが出てきた時は育成してステージをクリアしていく流れとなっています。
戦略シミュレーションゲーム
戦国†恋姫オンラインは戦略シミュレーションゲームになっており、武将の配置や、攻撃等を繰り出す順番が勝負の分かれ目となってます。
特性を考えた武将配置
敵武将の位置や攻撃の順番などを考えチーム構成が必要です。攻撃、防御、特殊攻撃、支援と4つの特性が主ですが、例えば攻撃のみでチームを構成すると、敵武将が弱いうちはクリアできますが、強くなるにつれて、クリアは難しくなるでしょう~支援を使うことで回復ができるので、チーム構成には不可欠ですね!また戦闘時には、敵をクリックすると、敵が誰を攻撃するのかが全て見れますので、敵の攻撃範囲に武将を集めないことをおすすめします^^

ガチャ
武将は、姫晶石を使って引くことができます。☆5の武将が最高ランクとなっており、確率は低いですが獲得出来れば大きな戦力強化に繋がります!

育成、強化
武将(キャラ)は育成、強化ができます。ガチャで武将を獲得して終わりではなくレベルを上げていき、より強い武将を育てましょう^^

【戦国†恋姫オンライン ~奥宴新史~】魅力とは?
武将が全て女の子のキャラクターで硬いイメージがまったくありま
育成
育成に力を入れられるのは魅力の一つです。 ガチャで入手した武将をレベルアップさせ強い武将を作れます!また✩6まで育てられるのはガチャではできないので、やりがいがあります。
無課金でもガチャが引ける
デイリーボーナスやステージをクリアすれば姫晶石が手に入るので、課金せずにガチャが引けるのも魅力です。
イベントガチャ
復刻ガチャなど、過去入手できなかった、 武将を再度入手できるチャンスがあるのも、 魅力的、当時は姫晶石がなく、ガチャできなかった人も、貯めて、

わかりやすいゲーム性
シミュレーションゲームをやったことがない方でも、10分遊べばある程度理解出来るようになっています。そこから、日が経つに連れ、知識も付き、極めていきたい!!と思えるゲームです♬
残念だった点
高ランクの武将(キャラクター)
口コミは?
DMM版勢です。
キャラがセクシーでめちゃ可愛いし、動くし喋るしちゃんと出来てるので継続して遊べてます。
バトル自体は頭使うけど、いちいち操作しなくて済む要素が多くてそれも非常に気に入ってます。
絵柄の好き嫌いはあると思いますが、推しの子が見つかればたぶんすぐ気にならなくなるんじゃないでしょうか。
2Dキャラで倒れてるのかと思っていたけど普通にモブと同じく負けたら旗が立ってる状態でシナリオは少し(イベント)読んだ程度だけど微エロラブコメぽい感じと漢気がある主人公パターン。ガチャは天井が無く個人的には絵柄が古いかなと。ホームもキャラを触った時のボイスが1つしか無かったり動かないのでちょっと全体的に古臭さを感じます。
まとめ
初心者でも取っ付きやすいシュミレーションゲームになっておりま