【ステラアルカナ 愛の光と運命の絆】をレビューしていくよ!
ステラアルカナは癒やし系たっぷりのファンタジーな世界観たっぷり詰まったMMORPGのゲームなんだ!
でね、なんといってもキャラがとても可愛いかったり
ペットもいたりスローライフを楽しんだり冒険要素もたっぷりのマルチ系だからとても楽しめるゲームなんだ!
今回はばんびびが。。ォホンっ!
ではではステラアルカナの魅力を紹介していくよーー
その前に、ステラアルカナの世界観をこの動画↓で掴んでみてね♬

目次
【ステラアルカナ】どんな人におすすめ?
ステラアルカナはこんな人にぜひやっていただきたいゲームです♬
ファンタジーな世界観を楽しみたい人
MMORPGのゲームが好きな人
可愛いキャラのRPGをやり込みたい人
いろんなコンテンツを楽しみながら冒険をしたい人
【ステラアルカナ 愛の光と運命の絆】ってどんなゲーム?
ステラアルカナとは、簡単に言ってしまえば神の力を受けた6人の英雄が運命の絆に導かれて、ファンタジーな世界の冒険の旅をするという設定の物語です。
そこでまた、運命の出会いをしてみたり、モンスターと闘ったり、いろんなキャラと出会ったり、癒やしのスローライフをしたりといろんな楽しみ方でプレイできるゲームです。
ステラアルカナ序盤の進め方
最初に、ゲームを進めていくにあたって5種類のジョブの中から1種類のジョブを決めていきます。
5種類は…【戦士】【魔導士】【射手】【聖職者】【暗殺者】となっています。

ジョブは後からでも変えられるのでとりあえずここでは、自分好みのジョブを選択します。私はなんとなく聖職者を選びました^^
そして、キャラ名を入力したらスタートをタップして冒険の旅を始めます。

そして、画面左上に任務がありますのでそれに従ってタップしながらストーリーを進めていきます。

だいたい何か行動をする場面では、このように右にタップするとこが表示されますのでそれに従ってプレイしていくことになります。操作方法としてはとてもわかりやすいです。

スキルのレベルアップを目指す
ゲームを進めていくにあたって、スキルPTを使ってスキルをレベルアップさせていく必要があります。
キャラのレベルアップ、メインの任務、サブ任務、図鑑収集からスキルPTはGETすることができます。
ここでは、ジョブキャラを聖職者として進めてますが基礎スキルには審判、奇跡の手、光の頌歌、神の恩恵、回復の光、奉仕祈言といったものなどがあります。
【ステラアルカナ】の魅力とは?
キャラがとにかくかわいい!
なんといってもキャラがかわいいことが目に付きますね!
プレイヤーもそうですし、動物達や生き物など登場するキャラも個性的でふわふわしていてファンタジー感たっぷりの癒やされる可愛さです。

優雅なクラシック調の曲
ゲームを進めていくメインテーマ曲がなんとも優雅な落ち着きのある曲調で、その曲を聴きながら進めていくステラアルカナはイライラとは無縁な感じですw
ステラアルカナのグラフィック映像ともキャラともとてもマッチしていて壮大さも感じられます!
3Dのグラフィック映像がすごい!
ステラアルカナでは、戦闘視角を設定で変更できるのですが2.5Dと3Dの2種パターンがあります。
断然3D設定の方がかなりおすすめですよ~!
アングルがいろんな角度から楽しめるので、いろんな風景も楽しめて飽きが来ないです!
こんな感じでキャラのドアップでもかなりの迫力がありますし

引きでも景色がとにかく綺麗に見えて最高に世界観を感じられるようになっています!

操作方法がとにかくわかりやすい
ゲームを進めていくのに、RPG、MMORPG系などはだいたいの流れは掴めますが操作方法や次なにをすればいいかなどがわからなくなる場合があるかと思います。
しかし、ステラアルカナではRPG、MMORPG系として操作方法手順などが誰がやってもわかるような画面になっています。
というのは、だいたいは任務をタップして進めていきますがその他の手順は画面が常に次プレイすることを教えてくれるようになっています。
口コミは?
まとめ
ステラアルカナはやってみて3Dの世界が素敵でとても癒やされるゲームだと思いました!
口コミでもいってますが、やはりキャラが可愛いので始めたくなりますし、ストーリー性がすごくあるので進めていくにとてもワクワクします♬
またアングルがいろんな角度から楽しめるので、ステラアルカナの世界観にどっぷり浸かってしまい時間すら忘れちゃいそうです^^
キャラのレベルアップも速いですがもっと速くストーリーやコンテンツを開放したい人には微課金するのもおすすめですね^^

ランキングで紹介してるよ!見てみてね⇓!
